新人看護職を支える体制として「チューターシップ+補助アサイメント」を導入し、新人看護師が精神的に安定して就業できるように、チューター(相談役)と補助アサイメント(実施指導者)が連携して新人看護職員をサポートいたします。
また、各病棟の機能・役割[一般病棟・地域包括ケア病棟・回復期リハビリテーション病棟・緩和ケア病棟]が違いますので、教育プログラムは、各部署の専門性を組み入れた「クリニカル・ラダー」を基盤とした看護科教育プログラムを作成・実践し看護職員の能力開発に取り組んでいます。
能力開発 ときわ会病院新人看護職員育成計画
目的:患者様に安全で安心な、医療サービスを提供するために新入職員が、専門職業人としての自覚と行動がとれるように組織資源を提供する。
■新人看護職員育成目標
- 法人・看護科の理念・方針を理解して行動ができる。
- 的確な看護判断と看護技術が提供できる。
- 患者様の人権を尊重し、倫理に基づいた行動ができる。
- 自己評価と他社評価を踏まえて学習課題を明確にできる。
■新人看護職員教育内容
- 看護技術項目と部署業務(レベル1)技術・知識
- 組織体制(就業規則・看護体制・勤務体制)
サービスマナーの基本的理解、組織人としての行動 - クリニカルラダーの理解
課題の明確化と自己学習の必要性 - 各部署一部他部署研修
能力開発 目標管理
- 組織目標に沿った達成可能な個人目標を設定。
- 部門長が初期面接で目標を支援。
- 目標シート記載し、自己評価。
- 部署長が初回と最終面接をし目標の進捗を支援。
- 最終的には個人のキャリア開発を支援。
H27年度からは、インターネット配信研修(基礎コース、中堅コース、管理職・医療チームコース等)を開始しています。
4月は主に法人各部署の機能・役割を理解していただくために各部署・委員会の説明・見学が実施されます。
看護技術は主にOJT・インターネット配信(動画)等で行われますので、各看護職員の理解度を確認した安心した環境で学ぶことができます。個々の能力が十分発揮され、職場の一員として働けるようにスタッフ一同で支援いたします。また、看護科独自のアンケートを患者様に実施し、看護ケア向上に役立てています。